豊明市で根本改善なら「豊明マッサージ療院」

病院(医療機関)と整体院の違いについて

体の不調で悩んだ時、どこに受診したら良いのか分からない。このようなお声はしばしばお聞きする事があります。

その中でも病院(医療機関)と整体院(治療院・鍼灸院・接骨院・整骨院など含む)は相談する人が利用する代表的な施設です。

目的や提供するサービスはそれぞれ異なるため、病院と整体院の違いについて解説します。

 

病院(医療機関)の特徴・特性

病院は医師や看護師が常駐して、患者さんに対して様々な医療サービスを提供します。

 

1.診断と治療

病院ではインフルエンザやコロナといった一般的な内科の疾患から、がんや心臓病のような重篤な疾患まで様々な病気の診断・治療を行います。

医師は患者さんの症状を評価して、血液検査や画像診断(レントゲン・MRI等)を行います。

※「診断」は医師しか行うことができません。診断書を整体や鍼灸・マッサージ・接骨院などでは書く事ができません。

 

2.緊急医療

急病や事故などの緊急事態に対応する緊急医療室があり、救急搬送時に患者さんが最初に運ばれ迅速な診断と治療をしてくれます。

 

3.入院施設

病院には入院施設があり、手術・長期療養が必要な患者さんを受け入れます。

入院中は24時間体制で回復をサポートします。

 

4.薬の処方

医師の診断に基づいて、適切な薬を処方します。

処方箋を受け取った患者さんは調剤薬局などで薬を受け取る事ができます。

 

5.公的資格と健康保険の適用

病院は国の医療法に基づいて運営されています。

医師や看護師のスタッフは公的な資格を所持していいます。

病院では健康保険が適応されるため、患者さんは定められた負担額(3割負担や1割負担)のみで診察・治療を受ける事ができます。

 

整体院の特徴・特性

整体院は体のバランスや筋肉を調整することで健康をサポートする施設です。

セラピストが主に手技(手を使った施術)を用いて施術します。

 

1.体の調整

整体院では姿勢の歪みや筋肉の調整をすることで、腰痛や肩こり・頭痛のような体の不調の症状の改善を図ります。

手技を使い、骨格や筋肉、姿勢のバランスを整えます。

 

2.リラクゼーション作用

整体での施術はリラクゼーション作用もあり、ストレス解消やリフレッシュ目的で利用する方も多くみられます。

心地の良い施術は副交感神経を優位にしてくれます。

 

3.慢性的な疾患への対応

肩こり、腰痛、頭痛、疲労倦怠感など投薬や医療機関でなかなか改善されない体の不調に対して施術を行うことができます。

日常生活やエクササイズのアドバイスを行い、改善や再発予防を促します。

 

4.予約制と個別対応

整体院では予約制で施術の受付をしているところが多く、一人ひとりの患者さんに対して時間をかけた個別対応が特徴です。

施術前に現在の体の状態をしっかりとチェックをして、患者さんの状況に合わせた施術計画を立てます。

 

5.資格と保険適用

整体師は民間の資格の先生か、もしくはあん摩マッサージ・鍼灸師・柔道整復師・理学療法士などの何らかの国家資格を有する先生がいます。

自由診療で施術を行っている先生が多いため、全額自己負担となる場合が多いでしょう。

 

病院(医療機関)と整体院の使い分け

病院と整体院はそれぞれ異なる目的や役割があります。

 

1.病気・ケガの治療

発熱、咳、骨折、原因不明の腹痛など明らかに医療機関への受診が必要な場合は病院で医師の診断・治療を受けることが適切です。

また、慢性的な疾患だと思っていたものが重篤な疾患(いわゆるレッドフラッグ)のケースをまれにみられるため、よく分からない時は病院の受診を心掛けましょう。

何科に受診をしたら良いか分からない場合は、医療機関に症状の説明をして、どこの科に受診するよいかアドバイスを求めることも大切です。

 

2.慢性的な不調や体のバランス・姿勢の調整

肩こりや腰痛、姿勢の歪みのような慢性的な不調でお悩みの場合は整体院を利用するとよいでしょう。

整体院では手技による施術により、体のバランスを整えて症状の改善を図ります。

 

3.リラクゼーションやストレス解消

ストレスの発散がうまくできないことで体の不調を招くことがあります。

このような場合も整体院でお力になれることが多いです。

心地の良い施術を受けることで、副交感神経優位にできるように体に促します。

 

まとめ

病院(医療機関)と整体院はそれぞれ役割と特性が違う施設です。

病院では医師の「診断」が行われます。

その後、様々な病気やケガの治療や緊急医療や入院処置、薬の処方などを行います。

 

整体院では体のバランスを整えることや、慢性的な不調への施術、リラクゼーション作用を狙った施術などを提供します。

 

自分の体や健康状態、目的に応じて病院と整体院を適切に使い分けることが大切です。

どちらを利用してよいか迷ってしまった場合は、まずは病院で「診断」を受けることが望ましいでしょう。

その上で、必要に応じて整体院を利用することをおすすめします。

豊明市で整体なら「豊明マッサージ療院」 PAGETOP