運動不足解消!動的ストレッチトレーニング

動的ストレッチトレーニングとは
ストレッチ専用のマシンによる動的ストレッチトレーニングを行う事ができます。
動的ストレッチトレーニングを行う事で運動不足解消、筋力低下の予防、柔軟性のアップ、血流促進、リンパの流れの促進などに期待ができます。
体を動かしながら行う動的ストレッチとじっくり伸ばす静的ストレッチどちらも行うことができます。
筋肉の伸張性を働かせるためのトレーニングですので、無理のない荷重でトレーニングができます。荷重を上げる事が目的ではないので筋トレとは異なりますが、関節運動をすることで筋肥大にも作用します。
何歳から何歳までの方ができますか?
小学生高学年(身長140センチ以上)の方から70代の方までご利用していただいています。お子様からご年配の方まで利用できるのでとっても安全。
マシン1 インナーサイ
インナーサイは股関節に特化したトレーニングができます。
開脚運動、お尻トレーニングといった股関節の周りを中心とした関節運動ができます。
股関節の可動性を上げる事により階段の昇降が楽になるケースや、鼠経リンパへの刺激により下腹部の血流を良くすることができます。
腰痛・膝関節痛の予防に最適です。
マシン2 チェストスプレッド
胸を開く動作や、肩の付け根を伸ばすといった肩関節の周りを中心とした関節運動ができます。
肩関節の可動性を上げる事により肩こりの軽減・予防や肋間を開くことで大きく深い呼吸をできるようになります。
肩こり・猫背・ストレートネックの予防に最適です。
料金について
1回30分1,000円
動的ストレッチトレーニングだけのご利用も大歓迎!